お知らせ 募金お届けのご報告、そして笑顔がたくさん咲きました🌸 1月に開催させていただいた『冬のファンタジーマジックショー ~子どもたちへ夢を~』。 そのイベントの中で、能登半島地震で被災された子育て親子の方々のために、募金活動もさせていただき、24,679円のご寄付が集まりました。 その後... 2024.04.05 お知らせ
お知らせ 🎍新年あけましておめでとうございます🎍🌄 皆さま、新年あけましておめでとうございます!✨🎍 令和6年は大きな地震で始まり、飛騨地方もかなり揺れました…💦 まずは被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げますと共に、被害が拡がらない事を心から祈っております。 まだま... 2024.01.03 お知らせ
お知らせ 冬のファンタジーマジックショー ~ 子ども達に夢を ~ 2024年、新春に親子で楽しんで頂きたくスペシャルイベントを開催予定です! カナダで開催されたマジックの国際コンテストで優勝した経歴をもつ、中村龍平さんをお招きして、『冬のファンタジーマジックショー ~子どもたちに夢を~』を開催いたします... 2023.12.29 お知らせ
お知らせ 大盛況のSDGsイベント✨ 10月10日~16日、高山市主催の飛騨高山SDGsウィークが開催されました。 わらべうたの会は、14日のメインイベントのパートナーシップ会場で、パネル展示&ワークショップを出展させて頂きました。 ワークショップは、飛騨の木の... 2023.11.05 お知らせ
お知らせ 創立100周年🎊「日赤まつり」大盛況でした~✨✨ 飛騨地域の医療を支えている高山赤十字病院…通称「日赤」(こちらの方が馴染み深いですね)さんの100周年記念イベント「高山日赤まつり」に、イベント協力の依頼を頂きまして、わらべうたの会も参加させて頂きました。 子ども縁日として、わらべイ... 2023.11.05 お知らせ
お知らせ ギュギュっと凝縮☆職場体験 今年度も無事、松倉中学校の職場体験「寝屋子プログラム」が終了しました。 昨年度はコロナ禍のため、ひだっこランドで1日のみでしたが、今年は3日間、わらべうたの会の主な事業に携わって頂くことができました。 それぞれの事業の意義・目的・や... 2023.10.14 お知らせ
お知らせ 🥬地元野菜お届けプロジェクト🏠 地元野菜お届けプロジェクトとは?? あらゆる品物が高騰している中、規格外のお野菜や、余剰農作物を廃棄するのではなく、農家の方からお譲りいただいて、私たちがご自宅にお届けさせていただくプロジェクトです🍅 お届け対象家庭は?? ひとり親家... 2023.09.07 お知らせ
お知らせ 子育てタクシードライバー養成講座 視察🚕 昨年4月からスタートした『高山市ファミリーサポート事業』。 毎月約200件のご依頼を頂いて、ママやパパ(時におじいちゃんおばあちゃん達も)の「ちょっと子どもを預かってほしい」っていう声にお応えしています。 実は高山市のファミサポ、い... 2023.07.28 お知らせ高山市ファミサポ
お知らせ 令和5年度総会 開催しました✨✨ 先月末、特定非営利活動法人飛騨高山わらべうたの会の総会を、ファミサポ事務局がある、総合福祉センターにて行いました。 昨年度も「伝統・文化を子育てに活かす」「自然環境を子育てに活かす」「ママの笑顔があふれる街へー」「地域活性化&... 2023.06.13 お知らせ
お知らせ 子どもの命を守り、誰もが希望を持って生きられる地域を目指してー 今週末、上記タイトルのイベントが開催されます。 主催は「飛騨高山がんサークルOwls」。 代表の三井祐子さんは、この飛騨地域で、がんサバイバー(がんを経験しながら生きている人)、そのご家族を対象とした座談会や勉強会を開催... 2023.05.23 お知らせ