新年のご挨拶と1月イベント情報@ひだっこランド

遊び場情報

地震被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災地の1日も早い復旧を心よりお祈り致します。

昨年はたくさん遊びに来て頂いて、ありがとうございました。
本年も楽しい企画を準備して、スタッフ一同、笑顔でお待ちしています
どうぞよろしくお願い致します。

カレンダーには載っていませんが、
1/23(火)11時~「整理収納講座」(参加無料・申込不要)を企画中…
講師は、わらべスタッフけいちゃん(ワイワイカフェ活躍中・整理収納アドバイザー1級)。
新年度に向けて、ぜひ受講してみませんか?
詳細は追って案内させて頂きますので、お楽しみに♪

森のminiお正月飾り(スワッグ)を作ろう 【報告】

12月中旬に行われたクリスマスリースの講師、ぎふ木育指導員兼市民活動団体komorebi会長の臼田陽子さんにスタッフが刺激を受けて、お正月飾り(スワッグ)を試作。
スワッグはドイツ語で「壁飾り」だそうです。
可愛かったので、急きょ年末にイベント企画&開催となりました。
公式LINEのみのお知らせでしたが、すぐに定員になり、残念ながら体調不良のキャンセルがあり、5組の親子が参加してくれました。
2組は先日のクリスマスリース作りが楽しかったので、今回も参加!
「クリスマスリースの次にちょうど飾れる物ができて嬉しい」とお話してくださいました。

「正月飾りはどうしてつけるのか?」を絵本を通じて知っていただき、材料の説明をしました。
来年もよい年になりますように…と願いを込めて、南天(難を転じる)や、どんぐりのだるまなどの縁起物を使って制作しました。

台紙に使用した能登杉の折り紙の匂いをかいだお子さんは「いいにおい〜」と言ってくれました。
2種類の同じような葉っぱの違いをルーペで見比べてもらうと、
「葉っぱがギザギザしてるー」「こっちはまるいね」「後ろが白い」と親子で真剣に探してくれました。
見分け方のポイントとして「ヒノキはアルファベットのY、サワラはWの模様があるよ」とお伝えすると、お子さんもお母さんも興味深そうに見比べていました。

小さいお子さんはスタッフが見守るなか広場で遊んだり、お母さんのもとへ行き木の実をたくさん触っていました。

準備期間が短い企画でしたが、以下のように喜んで頂けたので、また企画したいと思います☺

●親子で季節を感じられる飾りをつくることができ、ありがたいです。
●子どもを見ていただき、安心して作れました。また機会があれば参加したいです。
●季節のものを使ったワークショップ、お家でもかざったり見て楽しんだりできるのでうれしいです。リース作りから今日のお正月飾りまで手作りできてよかったです。節分やひなかざりなどもやれたらうれしいです。ありがとうございました。
●子どもの成長の記念になるような作品を作りたいです
●木を使ったものがつくれるイベントがあったら参加してみたいです。

開運!森のおみくじ【予告】

本年も、ひだっこランドで、おみくじをひいて運試しをしてみてはいかがでしょうか?

昨年の様子はこちら

年始めの1/4(木)よりお子さんのみ数量限定企画です。(参加無料・申込不要)

おみくじをひいたあとは、お絵描きをして楽しむこともできますよ☺

タカヤマシビックプライドかるた体験会【予告】

みんなの「高山のお気に入り」がテーマの川柳かるたを高山青年会議所の方々が制作されたとのことで、ぜひわらべうたの会でも周知の応援ができたら…と、タカヤマシビックプライドかるた体験会を企画しました。

日時 1月6日(土)20日(土) 両日10:30~/13:30~
*参加無料・申込不要

実際にスタッフも体験してみましたが、同じ文字で始まるものが複数あったり、同じテーマの物があったりと大人も迷ったりお手付きしてしまう面白さがありました。
高山で生まれ育った方はあるあるに共感。
移住してきた方には高山の新たな一面を知るきっかけになるかるたです。

ぜひ親子で、かるた遊びをしに遊びに来てくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました