👶わらべうたの会の託児・育児支援・家事支援👧

お知らせ

私達の会では、高山市からの委託を受けて、ひとり親の家庭と、子育てが大変な家庭の育児支援・家事支援、そして、ママの「やりたい!」を応援する事業として、様々な企業さん、個人事業主さんからのご依頼を頂いて、教室やセミナー、エステなどの間の託児をお受けさせて頂いています。

お仕事セミナーでの託児

現在、携わるスタッフを次々と補充しないといけないくらい、依頼が増えてきていて、たくさんのお母さん、保護者の方々の手助けをさせて頂けてる事が本当にありがたいです。

シングルのママさんがお医者さんに行くのでって事で、お子さんをお預かりしたり、他所から移住してこられたばかりのお家のお子さんをお世話させて頂いたり、早朝や夜間に支援をさせて頂く事もあります。

そんな時に、スタッフみんなが心がけている事は、「お預かりしている間、わらべうたの会ならではの豊かで楽しい時間を過ごしてもらえるように…」って事です。

まずは『わらべうた』♪♪

『わらべうた』は私達にとっての最強ツールです!(^^)/

ふれあい歌、子守歌、あやし歌などなど、その年齢に応じたわらべうたを歌ってあげています。

目を見て、肌に触れて、やさしく歌ってあげると、どの赤ちゃん、お子さんも本当に穏やかな笑顔になります。

それから『木育』

おもちゃを持参して託児をさせて頂く事も多く、そういう時は、飛騨の木、岐阜の木で作られたぬくもりあふれる木のおもちゃをいろいろ持っていきます。

2歳~3歳のお子さんとは積み木で遊んだり、木琴やウクレレを鳴らして一緒に歌ったり、お外を散歩したり、とにかく思い切り一緒に遊んでいます。

それから『絵本』

絵本を読んであげる事もよくあります。

スタッフは、皆、幼稚園教諭、保育士、看護士、子育て支援員などの資格を持っていて、子育て支援の経験が豊富なので、安心してお預け頂けます(^^)/

更には、私達のサポーター企業になって下さっている「助産院なお」の助産師 長田直子さんに赤ちゃんが安心できる抱っこの仕方とか、抱っこ中、どんな声掛けをしてあげるのが一番いいか、なんて事を教えて頂きながら、きめ細かいお世話を心掛けています。

そんな風に、私達の持ち味、強みを活かした託児や育児支援を行わせて頂いていて、本当にあっという間に時間が過ぎてしまいますし、何よりお子さん達がニコニコ楽しそうに過ごしてくれているのが、とてもうれしいです。

特にひとり親のお宅は、子育ても家事も一人で抱えていて、経済的にも大変なケースが多く、例えばお子さんが熱が出た時は、お仕事を休んでずっと付き添っていないといけない、しかもその方が他所から来た方だったら、頼れる実家が近くになくて、とたんに途方に暮れてしまいます…。

そんな時は、お買い物を代わりにさせて頂いたり、いろいろなお話を聞いてさしあげたり、という事をしながら、どれだけでもその方の力になれるように心がけています。

どんな状況にあっても、お母さんが心から子育てを楽しめるように、子ども達が笑顔で幸せに過ごせるように、私達の持ってるスキルと子ども達を愛する心を、子育て支援(託児・家事支援)に存分に生かしていきたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました