お仕事発見隊、今日は第3弾のリポートです!
このお仕事発見隊の投稿を見て下さってる方々から、「子ども達の表情がいいですね!」「地域のお仕事を知るって大事ですよね!」って声をかけて頂いて、本当に嬉しいかぎりです!
今日は、けあらいふラルゴ(介護のお仕事)、尾形製麺(高山中華そば製造)、ミントカフェ、ヒットネットTV、環境ネット(国産杉割り箸の製造)の5つをお仕事をアップさせて頂きます。
けあらいふラルゴ
介護施設ってどんなところ?
介護を必要とする人がここ最近増えてきて、介護施設が高山でも続々とできている中、介護福祉士不足が叫ばれています。
今回、けあらいふラルゴさんの御協力を頂き、介護施設でのお仕事に取り組ませて頂きました。
お話相手をしたり、お茶の用意をしたり、車いすの使い方を教えて頂いたり、介護用トイレの使い方を教えて頂いたり、様々なお仕事をさせて頂きました。
こうして、実際に車いすに乗って使ってみて、使い方を学んだり、実際におじいちゃん、おばあちゃんを乗せてトイレにお連れして、どうやって便座に移動してさしあげるか、なども体験させて頂き、本当の介護のお仕事をさせて頂けました。
子ども達が親身になってお世話してくれて、おじいちゃん、おばあちゃんが「かわいい子が来てくれてうれしいな~♡」「ありがとな~」と、とっても喜んで下さってました。
尾形製麺
高山中華そばの製造を体験しよう!
子ども達が大好きな高山中華そば。
給食に出されるソフト麺も作っている尾形製麺さんで、中華そばを作るお仕事をさせて頂きました。
大好きな中華そばが「こういう風に作られてるんだ~!」っていう驚きから始まって、自分達で中華そばを作っていくワクワク感や達成感、そして、尾形製麺のすばらしい所は、社長さんが一人一人の子ども達を「上手やぞ~!」「きれいに作れたぞ!」「こりゃうちにすぐに働きに来てもらってもいいな~」って、終始ニコニコほめて下さる所です。
どの子も張り切って、そして黙々とお仕事に励みました。
高山の地元の食品を作り上げていく喜びを体験できた、すばらしいお仕事でした。
ミントカフェ
カフェ店員さんになろう!
地元の人気カフェでのお仕事は、子ども達のあこがれです。
優しくて明るい、お店のオーナーみなこさん、子ども達一人一人に、お客さんへの接し方、レジの打ち方、そして、スィーツ作りまで、こまやかに教えて下さいました。
「〇〇円になります」「〇〇円のお返しです」など、ちゃんと笑顔でお客さんに言葉を伝えます。
最後はみなこさんからお給料と自分たちが作ったスィーツを頂いて、お仕事終了!
環境ネット
安心・安全な割り箸づくりを体験しよう!
国産杉で作られた安心・安全な割り箸を製造している「環境ネット」さん。
お箸を作るところから、袋詰めまでを体験させて頂きました。
こうして、1膳1膳チェックして、選別していきます。
佐藤社長さんは、「今は、外国産の、漂白剤や防カビ剤など薬まみれの安い割り箸がたくさん出回ってるけど、日本の杉を使った、薬を一切かけない安心・安全な割り箸をどれだけでも普及させたい」との熱い想いをもって、この仕事をされています。
障害をもった方々を多く雇用されていて、地域の為、社会福祉の為、そして、日本の未来の為にご尽力下さっている社長さんに、お仕事発見隊のお話をしたところ、「子ども達が地域の仕事を好きになってもらえるためだったら、喜んで協力させてもらうよ!」と、即決で協力を受け入れて下さいました。
社長さんの熱意と使命感に触れられた子ども達、本当によかったね!
こうして、事業主の方に接して、想いや理念を伺えるのも、「お仕事発見隊」の魅力です。
「飛騨には魅力的な大人がたくさんおる~」って子ども達が感じてくれたら嬉しいです。
ヒットネットTV
テレビのリポーターになろう!
今週水曜日に放送された「ひだびゅ~」をご覧になった方はいらっしゃいますか?
終始ニコニコ、一生懸命リポートしてくれたのが、この女の子です。
リポーターになって、新宮保育園でお仕事をする子ども達の取材をするお仕事をさせて頂きました。
最初は緊張して、なかなかうまくしゃべれなくて、何回も撮り直しになっていたのですが、すぐに慣れて、ニコニコと、堂々と、しっかりしゃべってリポートをしてくれました。
ヒットネットTVの方も「本番になったら、何も見ないで堂々としゃべれてたね!」とほめてくださるくらい、すばらしいリポーターぶりでした。
今年もたくさんの企業の方々のご協力のもと、そして、新宮まちづくり協議会の方々のおかげで、無事に「お仕事発見隊」をさせて頂きました。
生き生きとお仕事に励む子ども達の姿を見て、「みんな、『飛騨高山でお仕事しよう!!』って思ってくれたらいいな…」ってつくづく思いました。
「子ども達に地域の魅力を知ってもらいたい」…こう思って一緒に開催して下さった新宮まち協の皆様、快くご協力下さった企業の皆様に感謝いっぱいです。
子ども達が「仕事って大変だけど、やりがいがある、そして、誰かを笑顔にしたり、幸せにしたりするってうれしいな」、という事を少しでも感じてくれたら、本当に嬉しいです。